ものづくり匠の技の祭典、土曜日8月3日の会場に行ってきました。
休日で、金曜日の初日以上に家族連れが多く、来場者のリラックスした
表情で会場を廻り、職人さんたちと対話したり質問を交わす光景も見られました。
毎回参加しているリピーター参加者も多い模様です。
東京建具協同組合さんのブース。組子コースターづくり体験が盛況で、
外国人の方たちや家族で参加する人たちも多く、組合員の方達総出で
説明や指導を行っていました。このイベントは建具職人の方の実際の作業風景が
みられる貴重な機会となります。
1階エントランス、茨城県家具建具技能士会のブース。
2日目は建具職人・嶋野浩司さんが実演を行い、組子コースターの
製作体験に参加する来場者でにぎわいました。
2日目は愛知県・ウッドクラフトゴトウの後藤純文さんが実演で参加。
初日に披露された「匠の神輿」の横にスペースが用意され、
製作した行燈や精緻な組子の製作物が展示されました。
職人さんたちの技術が集結して
生まれた和室・創匠庵のお座敷では高校生の琴の演奏が聴かれました。
賑やかな空気の中、東京の夏休みの幕開けとして
職人や技術者の祭典が人々の心に暑さを忘れさせ、潤いを与えています。
ものづくり匠の技の祭典2024は明日4日日曜日まで実施しています。
入場無料です。この機会に是非会場にお越しください。
ものづくり匠の技の祭典2024の公式HPはコチラから
10月11日(金)12日(土)浅草台東館で開催される全国建具フェア2024の
リーフレットやポスターも会場の東京・茨城各建具ブースでご紹介・配布いただいています。
ありがとうございます。