2026年3月3日(火)~6日(金)、
東京ビッグサイトで開催する
「建築・建材展2026」(第32回)NIKKEI MESSE
街づくり・店づくり総合展の出展者を募集中です。
主催は日本経済新聞社です。
今回は『価値ある空間創造へ、進化する技術とデザイン』
をキーワードに隣接して、「JAPAN SHOP」「ライティング・フェア」
「Good 家電 Expo」を同時開催。「ビルメン CONNECT」と
連携した新企画展「スマートビルディングSHOWCASE」も実施します。
建築資材・製品・新サービスの発表や団体活動の浸透、
新規顧客開拓・販路拡大のための商談の場として
国内最大規模で実施すべく、出展を広く呼びかけています。

■初開催!企画展「スマートビルディングSHOWCASE」の概要です。
(※出展のお申込みは建築・建材展の出展申込画面にて出展ゾーン
 「スマートビルディング企画展」を選択してください)

 東7ホールで開催する「ビルメン CONNECT」と連動し、昨今注目を集める
「スマートビル」の実現に必要なビル内のさまざまな設備・サービスの
一元管理システムはもとより、 リアルタイムで最適なデータを集め利活用する
ために必要なセンサーをはじめ、ビル内のセキュリティシステムや
空調・照明システムなど、連動して稼働するファシリティを一堂に集め紹介します。

▼出展対象
ビル内・オフィスのセンシングシステム、ビルマネジメントを最適化するデータ収集
・管理システム、スマートビルの企画・設計ツール・ソフトウェア開発、電設・建材
の新製品開発、ビルリニューアルほか

■集中展示/特別展示(JAPAN SHOP内)のご案内
(※出展のお申し込みはJAPAN SHOPで受け付けます。→ https://www.japan-shop.jp/ )

【集中展示】「商空間の価値を高めるプレミアム・ファニチャー&照明ゾーン」
上質な空間デザイン設計に欠かすことができない「家具(ファニチャー)」
「照明」の集中展示を行います。

【特別展示】「NIPPONプレミアムデザイン」
日本古来の美意識と日本の自然から生み出された、伝統工芸をはじめとした
ものづくりの技術やデザイン、素材を集めます。新しい商空間演出や建材の
マーケット創出の機会となります。

建築・建材展2026の公式HPはコチラ(日本経済新聞社のウェブサイトにジャンプします)

NIKKEI MESSE街づくり・店づくり総合展の出展申込ページはコチラ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「建築・建材展2026」(第32回) 開催概要
■会期: 2026年3月3日(火)~6日(金)
   午前10時~午後5時 (最終日のみ午後4時30分終了)
■会場: 東京ビッグサイト 西展示棟(東京都江東区有明3-11-1)
■主催: 日本経済新聞社
■出展規模:220社、450小間(見込み)
■来場者数:70,000人 (「JAPAN SHOP」「ライティング・フェア」「Good 家電 Expo」との合計、見込み)
■出展料金(1小間あたり、税込み
・1小間:528,000円
・2小間~11小間:484,000円
・12小間以上:462,000円
■出展申込締切日:2025年10月10日(金)

■同時開催展:
JAPAN SHOP/ライティング・フェア/Good 家電 Expo/リテールテックJAPAN/SECURITY SHOW/
ビルメン CONNECT/フランチャイズ・ショー/人手不足対策展(初開催)/インバウンドビジネス展(初開催)